2020年、顧客を惹きつけるECサイトデザイン8つのトレンド(下)

発売日2019-12-30
ビュー:

5. 個人向け製品の説明とクイズ

他の多くの業界と同様に、 2020年のeコマースウェブサイトのデザイントレンドは、パーソナライゼーションと、顧客の問題解決に対するより人間的なアプローチへと移行しています。何十年もの間、「堅苦しい宣伝文句+箇条書き」といった、より硬直したフォーマットがウェブサイト構築における商品ページの基盤となってきましたが、昨今のオンラインストアは、より機械的ではないものを選んでいます。

 

20191220150420644.png@!w400


 

CBDサプライヤーのFeals (上記)、クリエイティブな製品ページのデザインとコピーの繊細な口調を通じて、大麻を初めて購入する懐疑的な顧客を優しいアプローチで迎え入れ、メリットを新鮮な方法で明確に伝え、一般的な懸念に対処した方法をご覧ください。


使い方のヒント、お客様の声、そしてFur (下記参照)のような商品提案クイズなどを活用することで、商品説明に人間味を加えることができます。これらの新しく魅力的な商品特徴の提示方法は、ECサイトにおけるパーソナライゼーションの大きな前進です。


20191220150450926.png@!w400


6. ショッピング可能なソーシャルメディア投稿

2020年のデジタルマーケティングトレンドでも触れたように、ソーシャルメディアプラットフォームでは投稿を通じて商品を直接販売することが容易になります。UXの黄金律は、顧客の手間をできるだけ少なくすることです。そのため、お気に入りのソーシャルメディアサイトを離れることなく取引を完了できるようにすることは、売上を伸ばすための近道となります。


InstagramSnapchatといったプラットフォームで直接販売するメリットは明らかです。これらのビジュアルメディアはオンラインショッピングに最適です。ソーシャルメディアチャンネル自身もこのことに気づき始めており、eコマースストアに対応するための新機能を実装し始めています。

 

20191220150602214.png@!w400

20191220150630307.jpg@!w400


 

もう一つのトレンドは、これらの投稿をウェブサイトで宣伝することです。上の画像の例では、ウェブサイト上でショッピング可能なInstagramフィードを「プレビュー」しています。ショッピング可能なソーシャルメディア投稿はフォロワーからの売上増加につながるだけでなく、ウェブサイトでこれらの投稿を宣伝することで、ロイヤルティの高い顧客がソーシャルメディアでフォローしてくれるようになります。

7. よりスマートなAIチャットボット

チャットボットは新しいものではありません。 2019年のWebデザイントレンドでも、その驚異的な進化について触れましたでは、なぜ今改めて取り上げるのでしょうか?それは、2020年のチャットボットは非常に進化しており、数年前のチャットボットはほとんど認識できないほどだったからです。

 

20191220150725427.png@!w400


 

Eコマースにおいて、これまでチャットボットの発展を阻んできたのはテクノロジーでした。AISF映画で想像するよりもはるかに難しいものです。しかし、 2020年以降、チャットボットは本来の役割を果たす能力をさらに高めていくでしょうつまり、人間の買い物客の購入決定を支援することです。


チャットボットのメリットは変わりません。オンラインショッピングの物理的な利便性を一部提供してくれる、 24時間365日対応のバーチャルで安価な販売アシスタントです。新しいのは、その効果です。もし、使いにくく非社交的なチャットボットが顧客をイライラさせるのではないかと心配していたなら、もうそんな時代は終わりました。今では、下記のBombomのように、チャットボットをソーシャルメディアのメッセージに連携させることさえ可能です


チャットボットを最大限に活用するには、デジタル マーケティング戦略でチャットボットを使用する方法に関する詳細なガイドをお読みください。

 

20191220150749256.png@!w400


 

 

8. インタラクティブな製品ビジュアル

バーチャルリアリティ(VR)、拡張現実(AR)、3Dイメージングといった高度なインタラクティブ・ビジュアルデザインは、中小企業にとってもかつてないほど身近なものとなっています。モーションデザインと同様に、これらのテクノロジーは、消費者が商品に何を期待できるかをより深く理解するのに役立ちます。より良いショッピング体験は、売上増加とリピート率の向上につながります。

 

20191220150840868.png@!w400


20191220152411472.gif@!w400

 

この技術はサングラスなどのファッションアクセサリーに適していますが、家具やインテリアにも特に役立ちます。AR、VR、3Dイメージングは、購入者が商品を見る際の選択肢をより細かく制御できるようにすることで、商品(リモワのようなスーツケースでも)の見やすさを向上させる可能性があります。


オンラインストアはテクノロジー面での優位性を高めてきましたが、このトレンドは今後飛躍的に拡大していくと確信しています。インタラクティブなビジュアルが新たな標準となる時代は間もなく到来するため、まだ印象的で未来的だと考えられている今のうちに導入しておくのが最善策です。


送信

類似のおすすめ